こんにちは、草作です。
僕と妻のフウロは2018年8月から4か月間、夫婦で世界一周旅行をしてきました。
世界一周旅行の概要はこちら
夫婦世界一周旅行を終えた今振り返る、注意事項をお伝えするコーナー。
今回は「世界一周で一番危険なもの」です。
こんな人にオススメの記事です
・海外旅行で気をつけることを知りたい
・旅行先で動物とのふれあいを楽しみにしている
・犬が怖い
サソリ?ATM?人?いやいや、一番怖いのは犬です
出発前、妻のフウロが一番心配していたのが世界一周旅行中の安全管理。
どんないい思い出ができても、怪我をしたり命を落としたりしては本末転倒です。
なるべくスリがいそうなところには立ち入らない。
スキミングされそうな外に設置されているATMは使わない。
ダニがいそうな宿には泊まらない。
など、とにかく色々気をつけてきましたが、旅を終えた今感じるのは、一番怖かったのは犬ということ。
海外の野良犬は日本の野良犬とわけがちがいます!
どうして犬に噛まれるとやばいの?
犬に噛まれるとやばい理由は、狂犬病が発症すると100%死ぬからです。
狂犬病のウイルスを持った動物の唾液に踏まれているので、噛まれることで発症する病気です。
狂犬病を持った動物は全世界にいるとされており、年間5.5万人が狂犬病により命を落としていると言われています。
とにかく怖い狂犬病。
気になる方は厚生労働省が出しているページをご覧ください。
厚生労働省のページはこちら:https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/07.html
タイではセブン前の犬に注意!
微笑みの国タイ。
タイには野良犬がそこかしこに鎮座しています。
常にむしむしと暑いこともあって、昼間はぐったりとしている犬ですが、タイでは夜に注意が必要です!
彼らは夜になると急に活性化して、人を噛むことがあるそう。
日本人の方でも被害にあっている人がいます。
特に気をつける場所は、セブンイイレブンの前。
冷房が効いているせいか、入り口付近で座っている犬がいるので、襲われないように注意しましょう。
スリランカの犬は相当やばい
お次はスリランカ。
スリランカも路上の至る所に野良犬がいる国です。
彼らは昼時でも怖いですが、とにかく夜がやばい!
我々は初日にバンダラナイケ国際空港からネゴンボにタクシーで向かいましたが、途中に犬の根城のようなところを通りました。
すると、車に向かって思い切り吠え立て、ちょっと追いかけてきました。

こういう道が一番危ない
犬には「ナワバリ意識」があります。特に夜はその傾向が顕著。
夜に立ち歩くのは無謀なので、夜間の移動の際には必ずトゥクトゥクかタクシーに乗りましょう。

昼はこんなに穏やかなのに…
サハラ砂漠で犬に追いかけられたら万事休す
モロッコにも犬はいます。というか、犬がいない場所はほとんどありませんが。
砂漠にも犬は住んでいます。四方八方退避する場所がないここで犬に襲われたらもう万事休す。
アンモナイト採掘をしている時に、遠くに見えていた黒い2つの点が猛然とこちらに駆けてきました。
あっという間に近くまできて「終わった…」と思うと、
途端にごろんと転がり、お腹を見せるわんちゃんたち。
こんなことは稀です。気をつけて!

可愛い子もいるんだけどね
ニウエは日本人被害者が多い狂犬国
11カ国回ってきましたが、中でも一番恐怖を感じたのは南国の超マイナー国ニウエです。
二ウエってどこ?というかたはこちら

海が綺麗で自然が豊かなこんな国で、犬に襲われるなんてあるのかしら?という気持ちが彼らの思うツボ。
道端を歩いていると犬に襲われます!
自転車を漕いでいても犬に襲われます!

こういう通りによく座っています
実際に僕は五匹の犬に追いかけられ、自転車で必死に逃げたものの追いつかれ、もうダメだ…というところまでいきました。
たまたま近くに住んでいる現地の人がホウキで追っ払ってくれたのでなんとか助かりましたが、日本人で何人も被害者がでています!
テレビなどでは一切報じられていませんが、二ウエは犬が苦手な人はとてもじゃないけど観光できない国なので、覚悟を持ってお出かけください。
必須!狂犬病の予防接種は絶対に受けよう
犬に噛まれないようにする方法は危険なところを通らない、夜間歩かないことです。
でも、もし最悪噛まれてしまったことも考えて、渡航前には必ず狂犬病の予防接種を受けることをおすすめします。
予防接種の費用は約10,000円。
世界一周する場合、長く海外に滞在する場合は必要経費と思って受けることをおすすめします。
予防接種は三軒茶屋にあるふたばクリニックが簡潔明瞭でおすすめです。
ふたばクリニックはこちら
[/box]お知らせ:8/3 夫婦世界一周旅行についての講義をします
さいごにひとつお知らせです。
わたしたち夫婦が世界一周を目指す中で感じた、「世界一周旅行を実現する方法」について講義をします。
旅の予算の貯め方、旅行中の過ごし方。世界一周旅行を終えた後、なにを感じたのか。
現在世界一周旅行の計画をしている方はもちろん、いつかは世界一周旅行を。と思っている方にもおすすめのトークイベントです。
ご興味がある方はこちらの記事をご覧ください。

予約ページはこちら:https://posse-1.peatix.com/view