「クラフトフウロ」は、フウロ(妻)が運営している和紙ブランドです。
フウロとは、道端に可憐に葉を広げているフウロソウからとられています。
スマホ時代にこそ、心と時間がこもったものに価値が宿る
紙を使って手紙を書いたり、大切な人に届けるプレゼントを包んだりすること。
その行為は、昔に比べてずっと大切な行為になりました。
クラフトフウロの和紙は、そんな送り手の想いに寄り添うものになってほしいと、一枚一枚心を込めて漉かれています。
想いを包む気持ちも大切にする。
例えば、大切な人にプレゼントをする時。
人はその人に合った便箋を探して、わざわざデパートに行ったりします。プレゼントに添えるメッセージを、ちり紙に書いて渡したりする人はあまりいません。そこには、プレゼントを渡す気持ちも大切にしようとする想いがあるのではないかと思います。
フウロの製品は木の皮を剥ぐところから、一つ一つの工程を手作りで作っています。時間をかけて作ったものだからこそ伝わるあたたかさが、クラフトフウロの価値なのではないかと思います。
人生のちょっとしたハイライトに
誕生日、お年玉、ちょっとしたお礼。お中元、暑中見舞い。生活の中には、大なり小なりプレゼントを渡す機会があります。
でも、プレゼントを渡す機会は多いようで少ない。「あと何回桜を見られるか」というのと同じで、プレゼントを渡す機会も、孫におひねりを渡せるのも、いつかは終わりが来る。
人の営みは、極限まで突き詰めれば、食う寝るで終わりです。でも、人は毎日に意味を見出そうとします。そう思うと、そっとぽち袋におひねりを包むのも、人生を彩るちょっとしたハイライトです。
そんなハイライトのことを。人と人がつながっていることで生まれる関わりを、大事に思って暮らしている人たち。
そんな人たちの生活を、紙から支えていきたい。
クラフトフウロのページについて
クラフトフウロは和紙を中心とした商品、素材を販売しています。
ご興味がある方はこちらからアクセスをお願いします。
商品HP : https://craftfuuro.base.shop/
instagram : https://www.instagram.com/craft_fuuro/
出店のお知らせ
CRAFT-FUUROの出店が決まりました。
夫婦の本ができました
フウロと草作の本ができました。
USは、紙作家の妻フウロと講演者の夫草作が、結婚生活の中で見つけた気づきをまとめた、わたしたち夫婦のポートフォリオです。
この本に使っている和紙づくりから、文章、デザイン、印刷、製本まで。
本に関わる全ての工程を、わたしたちふたりで行っています。
詳細はこちらからアクセスをお願いします。
